2014年01月05日
2014年初釣り 幌武意・美国 1月3日・4日
2014年初釣りは友人のあいちゃんとヤリイカ&ホッケ狙いで西積丹方面へ
3日18時頃札幌を出発。
23時頃に目的地の千畳敷の入り口に到着も雪が積んであり入れない
仕方なく幌武意漁港へ
幌武意漁港では5,6組の釣り人が投げ釣りをしておりました。

幌武意ではヤリイカ狙いでエギング開始。
すでに防波堤の先端部には入釣者がおり、マメイカが釣れている様子。
釣り開始後20分くらいであいちゃんにマメイカがヒット
りたみんにはヒットがないまま状態が続きましたが、
1.8g オレンジ色のエギに交換後、数分で初ヒット

この後もポツポツヒットし5匹ほど釣れたところで寒さのため休憩

その後、朝のホッケに備えて車で仮眠。
4日6時半よりジグで探るも当たりはなし。吹雪いてきたため、美国へ移動
美国も釣り人は数組。天候は徐々に悪化しました。

美国でもジグで探るもあたりはなく経過し、天気も悪くなってきたため、1時間くらいで終了となりました。
昨年、たった1匹しか釣れなかったマメイカ
今回は5匹ですがマメイカの感触を楽しめました。
ただ目的の千畳敷には行けなかったのは残念でした。
あいちゃん色々なアドバイス&長距離の運転お疲れ様でした。
また是非行きましょう。
本日の天気
曇り→雪→吹雪 気温 -4℃ 中潮
本日の釣果
りたみん マメイカ 5匹
あいちゃん マメイカ 6匹

にほんブログ村
3日18時頃札幌を出発。
23時頃に目的地の千畳敷の入り口に到着も雪が積んであり入れない

仕方なく幌武意漁港へ
幌武意漁港では5,6組の釣り人が投げ釣りをしておりました。

幌武意ではヤリイカ狙いでエギング開始。
すでに防波堤の先端部には入釣者がおり、マメイカが釣れている様子。
釣り開始後20分くらいであいちゃんにマメイカがヒット

りたみんにはヒットがないまま状態が続きましたが、
1.8g オレンジ色のエギに交換後、数分で初ヒット


この後もポツポツヒットし5匹ほど釣れたところで寒さのため休憩

その後、朝のホッケに備えて車で仮眠。
4日6時半よりジグで探るも当たりはなし。吹雪いてきたため、美国へ移動

美国も釣り人は数組。天候は徐々に悪化しました。

美国でもジグで探るもあたりはなく経過し、天気も悪くなってきたため、1時間くらいで終了となりました。
昨年、たった1匹しか釣れなかったマメイカ

今回は5匹ですがマメイカの感触を楽しめました。
ただ目的の千畳敷には行けなかったのは残念でした。
あいちゃん色々なアドバイス&長距離の運転お疲れ様でした。
また是非行きましょう。
本日の天気
曇り→雪→吹雪 気温 -4℃ 中潮
本日の釣果
りたみん マメイカ 5匹
あいちゃん マメイカ 6匹

にほんブログ村
タグ :マメイカ
2013年12月30日
2013釣り納め 氷下魚を求めて美国へ 12月29日
2013年釣り納め、氷下魚を求め美国に行ってきました
メンバーは先日と同じ素人4人(笑)
美国には7:30頃到着。
釣り人は数組程度で、天気はめまぐるしく変わりました。

早速、生イソメを餌に投げ釣り開始。
開始して30分くらいで幸先良く、りたみんに当たりが
30cm前後のコマイでした。

その後も、ポツポツと飽きない程度に同じサイズのコマイが釣れました
ヤマッツ君は新調したロッドで小さめのアブラコを釣り上げますが、
その後は珍しく続きませんでしたね。次回はリベンジしましょう☆
トクさんはコマイを4匹ゲット。最後の放置した竿のダブルはお見事でした(笑)

まさかのボウズかと思われたイッシーさんは終盤に起死回生の32cmのアブラコとコマイをゲット(笑)
最後のラインが切れた当たりは残念でしたね。

りたみんとイッシーさんの釣果

今年最後の釣りは寒かったけど、素人の私たちもコマイ君のおかげで楽しめました。
イッシーさんにもコマイ釣れてほんとよかった(笑)
皆さん今年1年お疲れ様でした。来年も楽しい釣りをしましょうね
本日の天候
曇り時々雪 気温 -4℃ 中潮
本日の釣果
りたみん コマイ6匹 アブラコ1匹
トクさん コマイ4匹
イッシーさん コマイ1匹 アブラコ1匹
ヤマッツ アブラコ1匹

にほんブログ村
メンバーは先日と同じ素人4人(笑)
美国には7:30頃到着。
釣り人は数組程度で、天気はめまぐるしく変わりました。

早速、生イソメを餌に投げ釣り開始。
開始して30分くらいで幸先良く、りたみんに当たりが

30cm前後のコマイでした。

その後も、ポツポツと飽きない程度に同じサイズのコマイが釣れました

ヤマッツ君は新調したロッドで小さめのアブラコを釣り上げますが、
その後は珍しく続きませんでしたね。次回はリベンジしましょう☆
トクさんはコマイを4匹ゲット。最後の放置した竿のダブルはお見事でした(笑)

まさかのボウズかと思われたイッシーさんは終盤に起死回生の32cmのアブラコとコマイをゲット(笑)
最後のラインが切れた当たりは残念でしたね。

りたみんとイッシーさんの釣果

今年最後の釣りは寒かったけど、素人の私たちもコマイ君のおかげで楽しめました。
イッシーさんにもコマイ釣れてほんとよかった(笑)
皆さん今年1年お疲れ様でした。来年も楽しい釣りをしましょうね

本日の天候
曇り時々雪 気温 -4℃ 中潮
本日の釣果
りたみん コマイ6匹 アブラコ1匹
トクさん コマイ4匹
イッシーさん コマイ1匹 アブラコ1匹
ヤマッツ アブラコ1匹

にほんブログ村
2013年07月23日
バーベキューの後美国港でチョイ釣り 7月23日
この日は朝から天気が良く、30℃を超えそうな感じでした。
積丹方面にバーベキューをしに行くことになり、お肉を食べた後
美国港でチョイ釣りしてきました~
大物が潜んでそうな雰囲気の美国港

りたみんは大物狙いでジグで、ハビコさんはブラーで探ります。
小さめですが、コンスタントにハビコさんはブラーで釣りあげます



暗くなるに従って、ハビコさんの釣る魚のサイズが徐々にアップしてきましたが、
りたみんは全く当たりなし
暗くなってきたので、港内で場所を変え、りたみんはエギでマイカを狙いますが沈没
帰り道、古平港により、ハビコさんが小さめのソイを2匹釣り終了としました。
積丹方面は大物が潜んでる雰囲気あります。
今回りたみんはボウズでしたが、是非ともリベンジで大物釣りたい
本日の天候
天気 晴れ
気温 28℃
本日の釣果
りたみん 釣果なし
ハビコ クロソイ5匹 マゾイ1匹 アブラコ 1匹 ガヤ 4匹
積丹方面にバーベキューをしに行くことになり、お肉を食べた後
美国港でチョイ釣りしてきました~
大物が潜んでそうな雰囲気の美国港

りたみんは大物狙いでジグで、ハビコさんはブラーで探ります。
小さめですが、コンスタントにハビコさんはブラーで釣りあげます



暗くなるに従って、ハビコさんの釣る魚のサイズが徐々にアップしてきましたが、
りたみんは全く当たりなし

暗くなってきたので、港内で場所を変え、りたみんはエギでマイカを狙いますが沈没

帰り道、古平港により、ハビコさんが小さめのソイを2匹釣り終了としました。
積丹方面は大物が潜んでる雰囲気あります。
今回りたみんはボウズでしたが、是非ともリベンジで大物釣りたい
本日の天候
天気 晴れ
気温 28℃
本日の釣果
りたみん 釣果なし

ハビコ クロソイ5匹 マゾイ1匹 アブラコ 1匹 ガヤ 4匹