2013年05月26日
石狩にマメイカ狙い
非常に天気のいい日曜日でした。
石狩でマメイカが釣れてるということで夕方より軽く行ってきました。
石狩は晴れていましたが風邪が強かったです

東埠頭はマメイカ狙いの釣り人で非常に混んでおりました。
あまり来たことのない石狩なので色々偵察してみましたが、イマイチしっくりする場所がなく、
夕方で人の帰り始めた花畔埠頭で釣りを開始。
隣の人がマメイカを1匹釣っていたので、りたみんはエギングで、
ハビコさんはいつものようにブラーで。
ほどなくハビコさんに当たりが
カジカ君でした~

カジカくんのお腹から色々な魚が出てきました(・_・;)

その後は当たりもなく経過。
もちろんマメイカも釣れません。風も強くなってきたので、この1匹で終了でした。
エギングはほんと難しいなぁ
本日の天候
天気 晴れ 気温 18℃ 風速3.3m
本日の釣果
りたみん なし
ハビコ カジカ1匹(25cm)
石狩でマメイカが釣れてるということで夕方より軽く行ってきました。
石狩は晴れていましたが風邪が強かったです

東埠頭はマメイカ狙いの釣り人で非常に混んでおりました。
あまり来たことのない石狩なので色々偵察してみましたが、イマイチしっくりする場所がなく、
夕方で人の帰り始めた花畔埠頭で釣りを開始。
隣の人がマメイカを1匹釣っていたので、りたみんはエギングで、
ハビコさんはいつものようにブラーで。
ほどなくハビコさんに当たりが

カジカ君でした~

カジカくんのお腹から色々な魚が出てきました(・_・;)

その後は当たりもなく経過。
もちろんマメイカも釣れません。風も強くなってきたので、この1匹で終了でした。
エギングはほんと難しいなぁ
本日の天候
天気 晴れ 気温 18℃ 風速3.3m
本日の釣果
りたみん なし
ハビコ カジカ1匹(25cm)
2013年05月25日
りたみん大失態により遠征中止。結局小樽へ
今週末、トクさん、イッシーさんたちと積丹へ遠征の予定でした
。
深夜1時集合でしたが、りタミン大失態
何やら静かすぎる感じで目が覚めると3時
。完全に寝坊でした。
目覚ましは見事に無意識に止められ、携帯の音量もマナーに
トクさん、イッシーさんほんとうに申し訳ありません
楽しみにしていた遠征が中止となり、相当ションボリしておりましたが、
ハビコさんが午後から小樽へ連れて行ってくれました
先日、カレイを釣ったフェリー埠頭前の公園で釣り開始。
りたみんはイソメを餌に投げ釣り。ハビコさんはブラーで。
時折あたりがあるものの、いずれも釣れずに経過。
そんな中ハビコさんはブラーで極小のハゼを釣りあげます。

よくあんな小さいハゼを合わせたなと感心です
その後は当たりもなく第2埠頭へ。
りたみんは投げ釣りをしつつ、エギングを試みます。
ハビコさんはイソメを餌にブラーで。
しばらくするとハビコさんに当たりが
残念ながらウグイでした

その後、りたみんは投げ竿を回収すると
マガレイが釣れてました

その後はウグイが1匹釣れましたが、それ以上の当たりはなく終了となりました。
エギングももちろんあたりなしでした。
マガレイが釣れたのは嬉しかったですが、遠征行きたかったな
とくさん、イッシーさんごめんね
本日の天候
天気 晴れ 気温14℃
本日の釣果
りたみん マガレイ1匹 ウグイ1匹 ハゼ1匹
ハビコ ウグイ1匹 ハゼ1匹

深夜1時集合でしたが、りタミン大失態

何やら静かすぎる感じで目が覚めると3時

目覚ましは見事に無意識に止められ、携帯の音量もマナーに

トクさん、イッシーさんほんとうに申し訳ありません

楽しみにしていた遠征が中止となり、相当ションボリしておりましたが、
ハビコさんが午後から小樽へ連れて行ってくれました

先日、カレイを釣ったフェリー埠頭前の公園で釣り開始。
りたみんはイソメを餌に投げ釣り。ハビコさんはブラーで。
時折あたりがあるものの、いずれも釣れずに経過。
そんな中ハビコさんはブラーで極小のハゼを釣りあげます。

よくあんな小さいハゼを合わせたなと感心です

その後は当たりもなく第2埠頭へ。
りたみんは投げ釣りをしつつ、エギングを試みます。
ハビコさんはイソメを餌にブラーで。
しばらくするとハビコさんに当たりが
残念ながらウグイでした

その後、りたみんは投げ竿を回収すると
マガレイが釣れてました


その後はウグイが1匹釣れましたが、それ以上の当たりはなく終了となりました。
エギングももちろんあたりなしでした。
マガレイが釣れたのは嬉しかったですが、遠征行きたかったな

とくさん、イッシーさんごめんね
本日の天候
天気 晴れ 気温14℃
本日の釣果
りたみん マガレイ1匹 ウグイ1匹 ハゼ1匹
ハビコ ウグイ1匹 ハゼ1匹
2013年05月05日
GW釣果 とくさんやったねクロガシラ
GW後半、りたみん、とくさん、イッシーさんの3人でまたもや小樽へ
本当はホッケやヤリイカの釣れている積丹方面に行きたかったのですが
混雑を予想し、今回は近場の小樽ということで。
小樽でフィッシングパパさんでイソメと仕掛けを買って、7時半頃 フェリー埠頭到着
天候は今回のGW中ずっと続く曇り時々雨。

早速、イソメを餌に投げ釣り開始。
しばらく、片手間にエギングを試みていると、何やらトクさんが騒がしく動いてる。
何やら釣れたみたいな発言
本当なのか半信半疑のまま向かってみると(笑)
良型のカレイが釣れてる
とくさんついにやりました
とくさんの釣りあげた33cmのクロガシラ

その後、りたみんの竿にも当たりが
りたみんが釣ったマガレイ 22cm

さらにそれからほどなく、同じ場所でまたも当たりが
続けて釣れたカワガレイ 29cm

さらに
カワガレイ 23cm

久しぶりに調子いい感じで来てましたが、その後は当たりがなく経過した為、昼食のため撤収。
ちなみにエギングはまったくだめでした。
昼食後、色内へ向かうも、そこでも当たりなし。
最後に勝納埠頭へ向かうも、そこでも当たりがなく経過。
先客が何組かいましたが、みんな当たりがない様子。
撤収ムードが漂う中、りたみんの竿に当たりが。
残念ながらウグイ

その後も当たりなく、17時前に終了となりました。
今回は前日が完全なボウズだったため、3種類のカレイが釣れて、思ったよりいい結果でした。
時間帯は10時前後に集中して当たりがありました。
いずれもフィッシングパパさんで購入した手作りの仕掛け。さすがです
前回、カレイの釣れなかったとくさん。リベンジのクロガシラ本当によかったです。
今回釣れなかったらどうしようかと、かなり心配してました
イッシーさんは今回、残念な結果でしたが、次回はホッケでも狙いに行きましょう。
本日の天候
天気 曇り時々雨 気温 6℃
本日の釣果
りたみん マガレイ 1匹 カワガレイ2匹 ウグイ 1匹
とくさん クロガシラ 1匹 (33cm)
イッシーさん 無念
本当はホッケやヤリイカの釣れている積丹方面に行きたかったのですが
混雑を予想し、今回は近場の小樽ということで。
小樽でフィッシングパパさんでイソメと仕掛けを買って、7時半頃 フェリー埠頭到着
天候は今回のGW中ずっと続く曇り時々雨。

早速、イソメを餌に投げ釣り開始。
しばらく、片手間にエギングを試みていると、何やらトクさんが騒がしく動いてる。
何やら釣れたみたいな発言

本当なのか半信半疑のまま向かってみると(笑)
良型のカレイが釣れてる

とくさんついにやりました

とくさんの釣りあげた33cmのクロガシラ

その後、りたみんの竿にも当たりが

りたみんが釣ったマガレイ 22cm

さらにそれからほどなく、同じ場所でまたも当たりが

続けて釣れたカワガレイ 29cm

さらに
カワガレイ 23cm

久しぶりに調子いい感じで来てましたが、その後は当たりがなく経過した為、昼食のため撤収。
ちなみにエギングはまったくだめでした。
昼食後、色内へ向かうも、そこでも当たりなし。
最後に勝納埠頭へ向かうも、そこでも当たりがなく経過。
先客が何組かいましたが、みんな当たりがない様子。
撤収ムードが漂う中、りたみんの竿に当たりが。
残念ながらウグイ

その後も当たりなく、17時前に終了となりました。
今回は前日が完全なボウズだったため、3種類のカレイが釣れて、思ったよりいい結果でした。
時間帯は10時前後に集中して当たりがありました。
いずれもフィッシングパパさんで購入した手作りの仕掛け。さすがです

前回、カレイの釣れなかったとくさん。リベンジのクロガシラ本当によかったです。
今回釣れなかったらどうしようかと、かなり心配してました

イッシーさんは今回、残念な結果でしたが、次回はホッケでも狙いに行きましょう。
本日の天候
天気 曇り時々雨 気温 6℃
本日の釣果
りたみん マガレイ 1匹 カワガレイ2匹 ウグイ 1匹
とくさん クロガシラ 1匹 (33cm)
イッシーさん 無念